「冬が大嫌い」という理由で日本から出ることを考えている学生です(笑)。
さて、日本脱出を考えたときにたくさん壁がたちはだかるので、それについて皆様がどのようにお考えかということをお伺いしたいです。
お恥ずかしながら地理に弱く、「オーストラリアとかは季節が日本と真逆らしい」というぐらいしかわかりません。 半年日本、半年国外逃亡みたいな生活もいいなあ…とかなり漠然と考えています。また、半年だけ住みたい!となった場合に具体的にどこに住めばいいのやら、日本の住所は保持しておくべきか…みたいな考えも浮かんできます。冬と雨が嫌いなのでそれが回避できて英語が通じれば割とどこでもいいです。 また、もしご存知であればコロ助関連で現在そういった渡航(旅行なのかなんなのか煮え切らない)の制限について実情も教えてほしいです。
現在学生なので、現地やリモートワークで仕事して稼ごうかなー…とおもっても、自分の実力を客観的に図る指標がなくて困っています。基本情報技術者試験は日本でしか通じないしな、とかそういう事も考えてしまいます。逆に言えば、「まだ」学生ですので今のうちに日本以外の国で仕事を受けられる/就職ができるぐらいの能力、学力を身に着けられるような努力を今のうちにしておきたいです。
生まれてこの方、日本から出たことがなく日本語を理解しない相手に対面でコミュニケーションを取った経験が一度もありません。ちなみに英語力は英検準一級です。 仕事がどうだと言う前にそもそも誰かと英語でコミュニケーションを取ったり友だちを作ったりしたいものですが、具体的に何をすればいいでしょうか?英会話教室なども検討したほうがいいでしょうか?
以上です。一項目でも回答いただければ嬉しいです。