海外生活に向いていないのかもしれません。海外に向いてる人ってどんな人ですか?
以前、スポーツ関連の仕事をしていたのですが辞めました。理由は向いてなかったからです。スポーツ選手に憧れがあってその業界に入ったのですが、仕事は厳しく憧れだけではやっていけないことが分かりました。
上司や親とも話をしてやっぱり自分には向いてなかったし、向いてない仕事をするのは自分だけでなく周りにも迷惑をかけると感じました。
それで今では海外を目指すように考え方を変えたのですが、それでもやはり英語やスキルなどやるべきことが多くて、海外は自分に向いているのかどうかとても不安になっています。
ここの内容を見ていると海外に向いている人は自分とは正反対なように感じています。
まずお聞きしたいのは海外に向いている人ってどんな人なのでしょうか。よろしくお願いします。
スウェーデン在住のITエンジニア(4年目)です。その道が向いてるのか、向いてないのか良く分からない、そのモヤモヤは僕も常日頃から抱えてる悩みで共感する部分があります…。
先に僕の結論を書くと「現地の文化、仕事習慣などに適応できる人」が海外生活で向いてます。
その結論までの考え方を以下の通り説明します。