ベルン

既にしっかりとした下調べと効率の良いエンジニアキャリアを積もうとされているのは非常に

2 件の回答

yama 
さんの質問

  • 作成日:2020-08-06
  • 更新日:2020-08-06

バックエンドエンジニアとモバイルエンジニアのキャリアで悩んでいます。

はじめまして。

私は現在,機械系の修士二年生で,来年からWEB系ベンチャーで働き始めます。 そちらではRailsやAndroidの開発を担当できることになりました。

今後のキャリアに関してですが, 2,3年後にシンガポールの会社で働きたいと考えています。 その際に,今から入る会社で,RailsとAndroidのどちらに注力して行こうか悩んでいます。

シンガポールの伸びている会社の求人を見ると,バックエンドはGoを用いている所が多く,採用条件にはGoの開発経験が含まれています。 一方,Androidエンジニアは,採用条件はKotlin/Javaなどの開発経験で,今から働く会社でも経験できます。

バックエンドで今後も良い(有名な)会社でキャリアを伸ばしていくことを考えると,早くGoに切り替えた方がいいと思っているのですが,Railsから頑張ってGoの開発現場に転職してそこからもっといい会社に転職して,,とすると正直遠回りで辛そうだな,,と思ってしまいます。

一方で,今からAndroidに注力していけば,経験年数を伸ばして早めにsenior engineerとして良い会社で働いたり,他のもっといい会社に転職して行けたりするのだろうか,,とも考えています。

長々とすみません,質問は以下の2つになります。

1.給料に関して,glassdoorやindeedで調べるとバックエンドもiOS/Androidもほぼ同じのようですが,実際に海外で働かれている皆様の経験的にはいかがでしょうか?

例えば,seniorになるにつれて,実は給料に差が出てくるとかいうことはないでしょうか? 個人的な偏見では,バックエンドの方が給料が高いと思っていたのですが。。

2.RailsエンジニアとAndroidエンジニアではどちらが良いキャリア選択だと思われますか?

ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

あめぞう@スウェーデン 
さんの回答

スウェーデン 
在住

既にしっかりとした下調べと効率の良いエンジニアキャリアを積もうとされているのは非常に驚きと尊敬の念を感じます。

自分はシンガポール事情は詳しくありませんがIT業界が非常に発達しているスウェーデンの事情を踏まえて何か参考になればと思い本投稿を書いています。

では早速質問の方から回答します。

1.給料に関して,g....

ログインが必要です


    コメントしよう 
    関連性のある投稿