海外でも大手企業とベンチャー企業の間に違いはありますか。
現在、某大手IT企業に勤めています。ベンチャーの文化もいいとは思うのですが、自分の技術的特性と考え方からできれば大手企業に勤めたいと思っています。
そこで質問なのですが、海外でも大手企業とベンチャー企業の間に大きな違いはありますか?
例えば仕事の進め方や人材の質に関してもし違いなどがあれば教えていただきたいです。
僕が今勤めてる会社は、僕が入社するちょっと前に従業員数が数千人の業界特化型ニッチ企業から、従業員が数万人を超える(レガシー産業の)業界最大手の超大企業に買収されました。今現在でも別の会社ですが(仕事用メールアドレスは2つ持っていて、親会社のものは使ってません)、業務システムなんかは十数年という時間をかけて少しづつ統合し....