初めてシティーズを利用させていただきます。 Hayataと申します。よろしくお願い致します。
私は、現在ポーランドでのフロントエンドエンジニアとしての就職を目指しています。 そこで、現地就職までの方法をお聞きしたく質問の方させていただきました。
私の経歴をはじめに簡単にまとめます。 日本の4年生大学でコンピュータサイエンスを専攻し卒業。その後、3年目のITエンジニアとして日本で就労中。
私の考える移住方法は2通りあります。 方法1 ポーランドの大学院でコンピュータサイエンスを学び、現地就職につなげる。
方法2 ワーキングホリデービザを活用し、ポーランドで労働ビザ取得につなげる。
私としては、大学院に行くのが現地就職にベストな方法かと思います。 しかし、お金と時間を要するため、「方法2」で行きたい気持ちが強いです。 皆様の意見をお聞かせ願いたく思います。
以上、よろしくお願い致します。
ワーキングホリデーではなく、ポーランドのIT会社に直接応募してみてはいかがでしょうか?
日本の大学でCSの学位をお持ちであれば十分に可能です。仮にポーランド語がそこまでできなかったとしても英語ができればITエンジニアとしては就業が可能です。(ただし暮らしに関してはポーランド語が必要になります)
確かにポーランドの大....