ドバイ

こんにちは。『日本で会社員→退職して大学院留学→卒業後に現地企業に就職→そこでの生活

1 件の回答

ヨシカ微炭酸女子 
さんの質問

  • 作成日:2020-02-20
  • 更新日:2020-02-20

親から「海外をふらふらなんかしてないで、日本でちゃんとした仕事を見つけなさい」と毎回言われます。

私が海外を目指しているのはふらふらするためという考えを一向に変えてくれません。「海外に出たい」と言ってるだけで、実際にはずっと日本で準備をしているだけです。

この話題が出ると毎回、喧嘩みたいになってしまいます。そういう親の言うことに屈して海外への夢を諦める訳でもないのですが、なんとか口喧嘩をせずに説得したいと思っています。どのように説明すれば分かってもらえるのでしょうか?

高橋 
さんの回答

ポーランド 
在住

こんにちは。『日本で会社員→退職して大学院留学→卒業後に現地企業に就職→そこでの生活に飽きたので転職して他の国へ移住』みたいな感じで海外に滞在している者です。

あくまで私個人のケースですが、

  1. 『留学費や卒業までの滞在費は自分で用意する』と、自分が金銭的に親から自立していることをアピール

  2. 『留学先で不足....

ログインが必要です


    コメントしよう 
    関連性のある投稿