シドニー

親にお金を出してもらっての留学なら頑張って説得しましょう。その状況なら親はスポン

3 件の回答

ボン 
さんの質問

  • 作成日:2019-05-27
  • 更新日:2019-05-27

留学は親の反対をおしきってでもするべきでしょうか?

ここ数ヶ月の間、親と会うたびに留学の話をしていますが親はずっと反対しています。 なぜそんなに反対するのかよく分かりません。

将来外国に行って生活したいです。以前まで別のことを目指していたのですが、今は留学と外国に興味があります。 きっと親はそんな僕の何をやっても中途半端なのが気に入らないのだと思います。

もし勝手に留学したとしても親や家族のサポートが無いとなにかと困るかもしれないのでちゃんと賛成してもらって留学したいです。

他の方で誰からの反対もなく留学する人達を見ていると悔しい気持ちになってしまいます。

話しても分かってもらえないのなら、勝手に留学するべきか、ちゃんと賛成してもらうか、ダメなら諦めた方がいいのかどうなのでしょうか?

このことばかりを考えて英語の勉強にも集中できないので質問しました。よろしくおねがいします。

Kazuki 🇯🇵 🇸🇬 🇸🇪 🇺🇸 
さんの回答

アメリカ合衆国 
在住

親にお金を出してもらっての留学なら頑張って説得しましょう。その状況なら親はスポンサーで投資者なので、無視することはできません。 説得できなかったらいったん就職しましょう。留学費用は2,3年で溜まります。

自分で稼いだお金で留学するなら親は無視して勝手に行きましょう。自分の人生です。自分で稼いだお金で自分で決めたこと....

ログインが必要です


    コメントしよう 
    関連性のある投稿